fc2ブログ

詩という生活・オオカミ編集室のブログ

光冨幾耶の文芸雑記・雑感、文芸雑誌「オオカミ」の告知・情報ページです。

今年も大変お世話になりました。

オオカミ編集室と光冨につきましては、

本年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
お付き合い、雑誌「オオカミ」にご参加の皆様ありがとうございました。
各詩人会、詩誌、詩集、新聞、神社・寺院、講座の関係の皆様、感謝しています。


冬休みになった。
期間中はZoom講座で朝ヨガに継続的、
ほかに寺院で早朝護摩炊きに参加していた。

年末年始も年越し護摩炊きに参加予定。
ほかに神社で大祓に参加。

年明けは年越し護摩炊きから帰宅後、
近くの神社に初詣、
1日から3日まではどこかの近所の神社にお詣りする予定。
また朝ヨガと夜ヨガにも冬休み中ずっと参加予定。
家族ぴよぴよ初心者で、ヨガの講座を連日受けている。

あたるしましょうご中島省吾詩集は、
本文、タイトル、表紙ともにできあがり、
著者校正を依頼したところ。
1月編集、2月Kindle版発行予定。

雑誌「オオカミ」41号は参加者二十名程度の見込み。
3日ぐらいに参加者・関係者に連絡予定。

神奈川新聞の文化時評は5日に掲載予定。

横浜詩人会通信325号は、1月15日までに会員の手元に届く予定。

ほかに、居合の昇段・昇級審査が1月にあり、
わがぴよぴよ夫婦も参加予定。

ぐらい。時折、ここ数日、部分的に掃除や片付けなどをしている。
いっぺんにする体力と時間はないので、こまぎれにしている。

写真は、近所の神社にて。
背後には騎馬の義経公と弁慶殿の像。

年末・白旗神社にて
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。