fc2ブログ

詩という生活・オオカミ編集室のブログ

光冨幾耶の文芸雑記・雑感、文芸雑誌「オオカミ」の告知・情報ページです。

雑記。オオカミ42号入稿。神奈川新聞・文化時評脱稿ほか。

本日は晴天。近所の神社にお参りする。オオカミ42号を印刷所に入稿。11月上旬発行予定。神奈川新聞・文化時評・現代詩11月分脱稿。11月2日(木)掲載予定。メールで原稿を送ると、19分後にデスクの記者さんからモニター(組版)が届く。日曜日に関わらず、お仕事しているようです。お疲れさまです。通信次号の原稿依頼を数件、郵送する。日本現代詩人会のHPを更新する。会報の内容や新会長、理事長、副理事長のあいさつなど。T誌のDTP作業に入る。本文の組版を大方終える。明日以降は細かい点と、表紙の作業。詩祭2部の動画編集作業も来週からすこしずつしていけるかもしれない。もちろん、昼寝もたっぷりできた。

スポンサーサイト



雑記。その後、とりあえず休憩。

今日は晴れ間が清々しい。午前中に、雑誌「オオカミ」42号の著者校正の修正を終えた。最終チェックをして、近日、印刷所に入稿予定。その後、昼頃に歯医者に治療を受けに向かう。その後、午後に居合の稽古に参加。その後、神奈川新聞の文化時評の下書きを終えた。大木潤子詩集、井嶋りゅう詩集、鎮西貴信詩集、風森さわ詩集を紹介。この後、日本現代詩人会HPの更新を今日から明日にかけてする予定。明日は、神奈川新聞の文化時評の脱稿予定。順調にいけば雑誌「オオカミ」の入稿予定。横浜詩人会通信の原稿依頼予定。だれが何と言おうと昼寝予定。詩祭2部等の動画編集はできるか不明。来週から雑誌TのDTP作業と詩祭2部の動画編集に入る。来週の日曜日は横浜詩人会理事会。月末は日本現代詩人会の投稿欄集計結果及び、11月初めは投稿欄の入選作・入選の発表予定。11月はいくつかイベントがある。平日昼間は、もちろん、会社で担当の仕事予定。誰が何と言おうと、夜10時には布団に入る予定。いつも翌朝5時には起床予定。だれがなんといおうと、毎朝、6時過ぎの近所の神社にはお参り予定。だれがなんといおうと、この世界は理想郷になる予定。

横浜詩人会賞贈呈式及びオオカミ42号進行状況。(返信はしばらくお待ちください)

本日は、雨。第55回横浜詩人会賞贈呈式でもある。佐野豊氏詩集『夢にも思わなかった』が受賞。祝。横浜市鶴見公会堂で開催。第1部・対談:大石規子&荒船健次各氏、第2部:横浜詩人会賞贈呈式。

私はカメラマン、選考委員、会報担当で参加。のんびりカシャカシャ撮影している。
文芸誌「オオカミ」42号。メール添付で原稿をいただいた参加者には、著者校正を送った段階。メールで修正がいくつか戻ってきた。郵便での原稿の方は、本日、校正紙を郵送する予定。
【業務連絡】最近、オオカミ編集やイベント準備等ほかいくつかの用件で、各種メールの返信ができていません(複数溜まっていますが)が、すこしずつ、ご返信しますので、しばらくお待ちください。

該当の記事は見つかりませんでした。