土曜の夜
今日は午前中は、オオカミアンソロジー2020の表紙やオオカミ37号のアマゾン販売のことについての事柄をしていた。午後は、居合の道場で杖の稽古をしたあと、みなの練習の場面を内部・記録用にビデオ撮影していた。このビデオにはいくつかの意味がある。
夜は、詩と思想用の詩を書いていた。ほかに横浜詩人会アンソロジー用の詩をチェックしていた。佐川亜紀さんが、赤旗新聞に詩集「惑星」の紹介をしていただき、感謝。ちなみにわたしは地元・神奈川新聞を十年以上購読している。
神奈川新聞6月3日の文化時評・現代詩(予定)では、颯木あやこ、下川敬明、田村雅之、うめだけんさく、三浦志郎各氏の詩集を紹介。
A誌は印刷所に入稿しているので、6月上旬には納品される予定。