居合とオオカミ編集再開
昨日は、居合の稽古をしていた。すこし前から道場が再開されている。マスク着用(義務ではないが)で、稽古を行う。福士文浩詩集『光の箱』がアマゾンにて販売開始となった。横浜詩人会通信315号がそろそろ会員と謹呈先に届くころ。エッセイを書いた。藤沢の地で、居合や神社仏閣のことにすこし触れている。A誌は発行されてこちらにも届いた。今日は居合の道場のHPをすこし作業する予定。ほかに「オオカミ」36号の編集を再開。梅雨の合間に蟬が鳴き始めている。
スポンサーサイト
昨日は、居合の稽古をしていた。すこし前から道場が再開されている。マスク着用(義務ではないが)で、稽古を行う。福士文浩詩集『光の箱』がアマゾンにて販売開始となった。横浜詩人会通信315号がそろそろ会員と謹呈先に届くころ。エッセイを書いた。藤沢の地で、居合や神社仏閣のことにすこし触れている。A誌は発行されてこちらにも届いた。今日は居合の道場のHPをすこし作業する予定。ほかに「オオカミ」36号の編集を再開。梅雨の合間に蟬が鳴き始めている。