fc2ブログ

詩という生活・オオカミ編集室のブログ

光冨幾耶の文芸雑記・雑感、文芸雑誌「オオカミ」の告知・情報ページです。

福士文浩詩集『光の箱』

福士文浩詩集『光の箱』(オオカミ編集室)本日、発行しました。
アマゾンにて近日販売予定です。
著者・福士文浩
表紙写真・福士文浩
編集発行・光冨郁埜
表紙デザイン・小桜ゆみこ
定価1000円(+税)
A5 96ページ 横書き
福士文浩詩集「光の箱」S

スポンサーサイト



梅雨入り、福士詩集『光の箱』ほか

関東も梅雨に入った。

福士文浩詩集『光の箱』は本日印刷所にweb入稿した。6月28日発行予定。
発行及びamazonで発売の際にはお知らせ致したいので、しばらくお待ちください。

冨田民人さんがオオカミ35号の紹介を、ブログでしていただきました。
みよおじさん、鹿又さんほかの作品に触れていただいています。
よろしければご閲覧ください。
冨田さん、ありがとうございました。

tomtomノpoem&theater
http://blog.livedoor.jp/tomtom_poem/archives/53357306.html#comments

A誌の原稿が来ましたので、現在DTP作業中。
横浜詩人会通信の原稿が来たので、同じくDTP作業中。
A誌は7月10日、通信は7月15日発行予定。
オオカミ36号も同じく編集中です。8月初めに発行予定。

ほかに現代詩人会のHPの更新作業や詩と思想/詩画展の原稿の推敲などしていた。

コロナの影響で、夏までの各種イベント関係は延期や中止が多いようである。

該当の記事は見つかりませんでした。