fc2ブログ

詩という生活・オオカミ編集室のブログ

光冨幾耶の文芸雑記・雑感、文芸雑誌「オオカミ」の告知・情報ページです。

日曜日の日記2

投票に行き、横浜詩人会のHPを更新した。
横浜詩人会通信297号、298号のpdf版とイベント情報を掲載した。
夕食をとり、大河ドラマを観た。このあと投票結果を観る。
お疲れさま。

スポンサーサイト



日曜の日記

きょうはひさしぶりにのんびりとした休日になった。
といっても、自宅で午前は横浜詩人会通信の発送と午後は現代詩人会のHPの更新をしていた。

横浜詩人会通信299号は発送完了した。休み明けに、各会員・各所に届く予定。

日本現代詩人会のHP・H氏賞受賞詩集表紙画像一覧のページ作成。(協栄産業株式会社協力)
日本現代詩人会・H氏賞受賞詩集表紙画像一覧

これから選挙に行って、夕食をとって、大河ドラマを観る予定。

07/09のツイートまとめ

lfoZnW97XDD9VQF

文芸誌「狼」29号の原稿の締め切りは今月末です。9月発行予定です。参加者の原稿待ちです。(というかわたしも原稿を仕上げなくては……)追記:H誌のDTP著者校正中。来月発行予定。A誌の原稿入手。近日、入力作業予定。後日DTP作業予定。来月発行予定。
07-09 14:51

横浜詩人会通信(会報)299号は発送準備中です。(敬称略)・鮎川信夫と「荒地」展のこと―平林敏彦・現代詩セミナー2016・荻野アンナ氏講演―方喰あい子・横浜詩人会の入会当時の思い出―石原武、植木肖太郎、禿慶子、保高一夫・福島県大熊町の梨―荒船健次・理事長より他*近日発送
07-09 14:50

日本現代詩人会の第1期詩投稿欄の受付は終了しました。170篇以上の応募がありました。ご投稿ありがとうございました。現在、選考中、8月初めに入選作の発表予定です。7月1日から第2期の詩投稿欄の受付を開始しています。第1期、2期選者(敬称略):野村喜和夫、高貝弘也、峯澤典子
07-09 14:46

文芸誌「狼」29号の原稿は今月末〆切です。

文芸誌「狼」29号の原稿の締め切りは今月末。
9月発行予定です。

参加者の原稿待ちです。
(というかわたしも原稿を仕上げなくては……)

追記:
H誌のDTP著者校正中。来月発行予定。
A誌の原稿入手。近日、入力作業予定。後日DTP作業予定。来月発行予定。

横浜詩人会通信299号発送準備中です

横浜詩人会通信(会報)299号は発送準備中です。(敬称略)
・鮎川信夫と「荒地」展のこと――平林敏彦
・現代詩セミナー2016・荻野アンナ氏講演――方喰あい子
・横浜詩人会の入会当時の思い出――石原武、植木肖太郎、禿慶子、保高一夫
・福島県大熊町の梨――荒船健次
・理事長より(油本)
・通信担当より(光冨)
・会員消息など

*近日発送予定です。
*後日・HPからpdf版にて閲覧公開予定です。

横浜詩人会のHP

第2期詩投稿欄の作品受付しています

7月1日から第2期の詩投稿欄の受付を開始しています。
新人の皆様のご投稿をお待ちしています。

第1期の詩投稿数は170篇以上ありました。
ご投稿ありがとうございました。

第1期、2期選者(敬称略):
野村喜和夫
高貝弘也
峯澤典子


現代詩人会のHP
よろしくお願い致します。

該当の記事は見つかりませんでした。