詩という生活・オオカミ編集室のブログ
光冨幾耶の文芸雑記・雑感、文芸雑誌「オオカミ」の告知・情報ページです。詩祭の朗読の練習をしたりするお話
「狼」25号の最終チェック中の光冨でありますが、
とある場所で、関係者と詩祭の朗読(第2部)の練習をしてきました。
町田康さんの出演するイベントに、朗読隊(笑い)の一員として参加する予定です。
ちなみに朗読隊のメンバーは、順不同で、服部剛さん、小野ちとせさん、峯澤典子さん、亜久津歩さん、光冨となっています。
中也の詩を朗読し、町田さんがコメントするというパフォーマンスです。
ちなみに1部は第65回H氏賞贈呈 受賞詩集『グラフィティ」岡本啓氏、第33回現代詩人賞贈呈 受賞詩集『雪、おんおん』八木忠栄氏の授賞式となっています。
2部は前半が対談「現代詩をぶっ飛ばせ」:町田康氏、(聞き手)山田兼士氏、後半が朗読パフォーマンスです。
○日本の詩祭2015 「いま同じ時代を生きて、詩を語る」
日時:2015年6月7日(日)
場所:ホテル・メトロポリタン・エドモンド 「悠久」 (飯田橋)
実行委員長:新延拳さん
詳しくはこちらの日本現代詩人会のHPをご参照ください。
日本の詩祭2015
該当の記事は見つかりませんでした。