fc2ブログ

詩という生活・オオカミ編集室のブログ

光冨幾耶の文芸雑記・雑感、文芸雑誌「オオカミ」の告知・情報ページです。

弁天様について

文芸の告知をたまにしかしていないのですが、ときどき、なにやら書いていきたいと思います。

まずはこれ。前々から神社に行くのは好きだったのですが、特にお気に入りの神社は江の島神社です。
わたしは藤沢に住んでいるのですが、小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅から歩いて十数分で、弁天様にお会いできます。

まずは、辺津宮の田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)、次に中津宮の市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)、階段やエスカーに乗って、奥津宮の多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)に詣でたりします。最初の辺津宮で、足が疲れて息が上がりますが。

何回か祈願したこともありますが。それにしても日本の神様は読み方が難しいです。はい。

スポンサーサイト



このカテゴリーに該当する記事はありません。